三条市地場産業技術継承事業にかかる「基礎技術を継承する人材」の募集

三条市地場産業技術継承事業にかかる「基礎技術を継承する人材」の募集について

(協)三条工業会では、三条市の委託を受けて、基礎技術を継承する人材の募集を行います。
三条市のものづくりの基礎技術(先人から継承されている高い技術)を継承する人材を育成し、地場産業の安定的発展を図るため、(協)三条工業会組合員の事業所に従業員として勤務し、将来は後継者、又は工場長など主たる技術者として、以下に指定する「基礎技術」の習得を目指す方を募集していますので、御案内申し上げます。

1.習得する基礎技術と【雇用する事業所】
  1. 鍛冶技術及びその応用による各種手道具の製造技術:【鍛冶事業所(1社)】
  • 素材の熱間鍛造及び冷間鍛造
  • 素形材の研削、研磨
  • 金属部分の調質(焼入れ、焼き戻し等)
  • 金属部分の仕上げ、組立
2.業務内容
  1. 指導者の事業所に勤務
    (協)三条工業会組合員の事業所に就職し、当該職種に20年以上の従事経験を有する熟練技術者から指導を受け、基礎技術を習得します。
  2. 定期的な意見交換
    (協)三条工業会、雇用者、三条市と定期的な意見交換に参加していただき、現状の訓練状況を報告していただきます。
  3. 三条のものづくり技術のPR等のための協力
    三条市の技術PRのため、時々、協力していただくことがあります。
3.雇用時期、採用人員、勤務条件
  1. 雇用時期 平成30年12月以降
    ※一定程度の技術を習得するためには、最低でも3年以上の期間を要します。
  2. 採用人員 1人(鍛冶事業所1名)
  3. 勤務条件等

    1) 鍛冶事業所
    ◇鍛冶技術及びその応用による各種手道具の製造技術

    • 基本給月額:150,000円~180,000円(通勤手当別途支給)
    • 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入
    • 主勤務地:(協)三条工業会組合員の事業所
    • 勤務時間:午前8時00分~午後5時20分(実働8時間)
    • 休日:燕三条産業カレンダーどおり(年間休日日数106日)
4.応募資格
  1. 将来は、後継者又は工場長など主たる技術者として、「基礎技術」の習得を目指すこと
  2. 勤務する事業所(三条市内事業所)に通勤可能なこと
  3. 雇用者との関係が親族(直系血族に限る)に当たらないこと
  4. 雇用開始時に40歳未満であること
  5. 将来も継続して燕三条地域で働く意志があること
  6. 習得する「基礎技術」について、実技経験として過去に3年以上学んだことがないこと
  7. 性別、国籍、居住地は問いません。ただし、日本国籍を有しない人は、採用時に就業可能な在留資格がない場合は採用されません
  8. 次のいずれかに該当する人は応募できません
    • 成年被後見人及び被保佐人(準禁治産者を含む)
    • 前職において、懲戒免職の処分に処せられ、当該処分の日から2年を経過しない人
    • 禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
    • 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
5.選考方法・試験日程等

応募受付:平成30年12月10日(月)~平成31年1月31日(木)
※随時、事業所見学を受け付けています。(詳細は以下の7を参照)

面接:随時
・三条市、(協)三条工業会、雇用する事業所による面接試験(面接会場:三条市内)

合格発表:面接の一週間後

就業日:雇用する事業所と打ち合わせ

6.応募方法
  • 所定の申込書(基礎技術を継承する人材用)を提出してください。郵送の場合、封筒の表に「三条市地場産業技術継承事業履歴書在中」と朱書きし、書留等確実な方法で郵送してください。事業の申込書は、以下の「申込書ダウンロード」よりダウンロード下さい。
  • 申込書には、日中に確実に連絡可能な連絡先(携帯電話等)を明記ください。
  • 自身のホームページ、ブログ等、自己PRにつながるものがあれば、添付できます。
    ※応募に際し提出された書類は原則として、返却致しません。また、書類は本事業の採用のためだけに使用し、三条市個人情報保護条例に基づき、適切に管理いたします。
7.事業所見学

応募期間中の平成30年12月10日(月)~平成31年1月31日(木)まで、随時希望される「基礎技術」の事業所見学を以下のとおり受け付けています。

○事業所見学対応日時

見学期間:
平成30年12月10日(月)~平成31年1月31日(木)
(ただし、土・日・祝日は除く)
時間:
10:00~12:00、13:00~16:00の間で1時間程度
場所:
(協)三条工業会が案内する【雇用する事業所】に直接訪問していただきます。

○事業所見学までの流れ

  1. 申込書に希望する日時、事業所を記載の上、(協)三条工業会に送付。
  2. (協)三条工業会より、時間と場所(事業所)と担当者名などを連絡。
  3. 指定された時刻と指定された場所(事業所)に、直接訪問する。
8.当事業に関するお問い合わせ及び書類の送付先
協同組合三条工業会
所在地:〒955-0092 新潟県三条市須頃1-20
電話番号:0256-31-2161 FAX:0256-31-2168
E-mail:info@sanjo-kogyokai.or.jp